今日のブログは、新・大前研一名言集(改)です!

今日のブログは、新・大前研一名言集(改)です!

「リーダー」の条件が変わった(01)

「リーダーシップとは、上に立つ者が自分の考えや

 主張を部下に押し付けることではない。

 そもそもリーダーは万能ではないし、

 あらゆる知識を持っているわけではない。

 むしろ自分以上の知識や能力を備えた人材を

 選び抜いて部下としてそばに置き、

 彼らが上司(すなわち自分)の判断に対しても

 異を唱えられるような有機的なチームを作る

 能力こそが求められる。」

  続きは → 

平時のリーダーと、有事のリーダーの資質は違うということです。

安倍首相が、現在の日本に相応しいリーダーなのか、考えてみる

きっかけになり得る本だと思います。

憲法改正を急ぐ必要は全くありません。憲法改正と言っても、実質的に

憲法第九条のことを指しているので、国民はもっと真剣に考えないと

いけない課題です。戦争の悲惨さを繰り返してはいけません! 

0コメント

  • 1000 / 1000