今日のブログは、今週の言葉(『日経ビジネス』の有訓無訓から)です!
今日のブログは、今週の言葉(『日経ビジネス』の有訓無訓から)です!
今週の言葉(『日経ビジネス』の有訓無訓から)
左遷で出向、急きょ社長に 仕組みで社風を改革 1度の失敗では学べない
「今年5月、「無印良品」を展開する良品計画の
会長を退任して、名誉顧問になりました。
ようやく肩の荷が下りた気持ちです。
私が大手食品スーパーの西友から、
半ば「左遷」のような形で良品計画に出向したのは
1991年でした。
2001年、創業以来初の減益の責任を取って辞任
した前社長に代わり、社長に就任しました。」
続きは →
敗者復活を認める企業かどうか。チャレンジすることを奨励している企業か。
部下の失敗を上司(あるいは経営者)が責任を負えるか。
部下の手柄を横取りし、部下に責任転嫁していないか。
こうした問いかけに真摯に答えられるかどうかが、問われています。
0コメント